2019年6月に販売開始されたすみっこさがし
初めて公開されたすみっこぐらしの映画の影響もあり人気のおもちゃとなりました。
- すみっこを探してゲット
- すみっこのお世話ができる
- 複数のミニゲーム
- カメラ機能
メーカー希望価格は6,500円、人気おもちゃの為かネット販売(楽天、Amazon)でもほぼ定価のまま販売されています(2020.10時点)
それでも充実したゲーム内容で、カメラ機能など子供が飽きずに使い続けているので満足のいくプレゼントです。
すみっこさがしのメリットデメリット合わせて紹介していくので、購入を検討している人は参考にしてみてください♪
Contents
内容はボリューム満点!すみっこさがしの口コミレビュー
すみっこさがしの遊べる内容は大きく分けて4つ
- すみっこを探す
- すみっこのお世話
- ミニゲーム
- カメラ機能
自分のお家にすみっこが出現!すみっこさがし
このおもちゃのメインでもあるすみっこさがし
カメラ機能を使ってすみっこ達をゲットしていくという遊びです。
今回はアームを使いましたが、おにぎりや本など複数の罠があり、自分で選んですみっこを捕えます。
特に難しい操作ではないので4歳の娘でも楽しそうに遊んでいました。
捕まえたすみっこは『しゃしんかん』というメニューから見られるようになり、コンプリートを目指して遊びます。
家の中を探し回るというよりは、その場に立ってカメラをゆっくり動かしているとすみっこ達が出てくるという感じ
なので娘はその場に立ってカメラと一緒にクルクル回りながらすみっこ達を捕まえています。
お世話をしないと居なくなっている!?すみっこのおへや
すみっこをお世話してあげる遊びです。
- ごはんをあげる
- お掃除をする
- 着替えさせる
- 撫でてあげる
この4つのお世話をしていくと仲良し度が上がっていきます。
すみっこ達に好き嫌いがあったり、お世話をサボると居なくなっていたりと意外と凝ってるんです。
意外と難易度の高いミニゲーム
ゲームセンターというメニューでは6種類のミニゲームで遊べます。
- しろくまのおでかけ
- だるまさんがころんだ
- すみっコトレイン
- とかげのダイビング
- すみっコフィット
- すみっコうらない
このミニゲームをクリアするとコインがもらえて、お店でごはんや罠を購入できます。
要するにこのミニゲームをクリアしてコインを貯めることが重要なのですが、これが意外と難しい。
対象年齢が6歳以降なので、幼児のお子さんにはゲームの難易度も少し高いかもしれません。
4歳の娘は結構苦戦しながらも少しずつコツをつかんで『だるまさんがころんだ』『とかげのダイビング』は1人でクリアできるようになってきました。
可愛いすみっこのフレームもあるカメラ機能
写真を撮ることも可能、さらに本体の中に保存も出来るので後から見返す事も出来ます。
ただ注意してほしいのは『カメラが欲しくて購入すると失敗するかも・・』という点です。
- そこまで画質が良いわけではない
- パソコンに保存が出来ない
- プリントアウトも出来ない
すみっこさがしは撮った写真をパソコンに保存できないので、本体でしか見返す事しか出来ません。
同じ価格帯のキッズカメラと比べると画質も劣ると感じました。
なのでカメラをメインで使いたい場合は別のキッズカメラも検討してみてください。
ただ、子供が写真を撮って楽しむ分には全く問題ありません(画質が悪くて何を写したか分からない・・等はありません)
すみっこさがしのデメリットは大きく3つ
- 撮った写真を他に移せない
- ACアダプターは非対応
- 初めはボタン操作がややこしい
撮った写真を他に移せない
すみっこさがしでは、撮った写真を他に写すことが出来ません。
なのでパパやママのパソコンに保存することも、プリントアウトすることも出来ないので注意しましょう。
画質も他のキッズカメラと比べるとやや劣ります。
ただ子供が自分で写真を撮って楽しむ分には全く問題ありません。
小さな手でも握りやすい大きさなので、子供自身も使いやすいです。
ACアダプターは非対応
すみっこさがしはACアダプターが非対応なので、充電が切れるたびに電池の交換が必要です。
電池交換もドライバーが必要なのでちょっと面倒・・
でもまだ小さな兄弟がいる場合など、誤飲の危険もあるので個人的には安心かなと思います。
そんな毎日交換するものでもないので、そこまで問題ではありません。
ボタン操作が意外と難しい
すみっこさがしのボタンはピンク、灰色、水色、シャッターボタンの4つ
ピンクが選択、灰色が決定、水色は戻るボタンなんですが、4歳の娘は慣れるまで時間がかかりました。
1ヶ月も遊んでいたら、自分で操作できるようになりましたが、最初のうちはパパやママが一緒に遊びながら教えないといけません。
すみっこさがしの対象年齢は6歳から
すみっこさがしの対象年齢は6歳からです。
ボタン操作やミニゲームの難易度、説明文がひらがなやカタカナで出てくるので、6歳以降だと使い始めも1人でスムーズに使えるかもしれません。
私の娘は4歳のお誕生日で購入し、ゲーム経験なし、ひらがなカタカナは名前が読めるぐらいでしたが、1ヶ月もすれば1人で操作できるようになっていました。
それでも最初はなんて書いてあるの??って聞いてくる間にイベントが終わったり、操作ミスで何度も日付を変更したりしてましたww
なので4歳ぐらいの子供も楽しめますが、最初は大人が一緒に遊びながら教える必要があります。
罠やショップで買えるご飯などはイラストで描いてくれているので、大体の操作が分かるようになれば1人で遊べるようになります。
すみっこさがしDXとの違いは付属品
すみっこさがしが販売開始されてしばらくすると『すみっこさがしDX』が発売されました。
通常版とDXの違いは本体カラーと付属品のみでゲーム内容に違いはありません
通常版 | DX | |
本体カラー | オレンジ | ピンク |
付属品 | 取り扱い説明書 | 取り扱い説明書 ストラップ シリコンカバー 着せ替えシート |
価格 | 7,150円(税込) | 9,790円(税込) |
すみっこさがしDXは2019年に公開された『映画すみっこぐらし』の特別デザインストラップやシリコンカバー、きらきらリバーシブルきせかえシートが付いてきます。
きせかえシートは本体表側のプラスチックカバーを外すと交換できるようになっています。
メーカー希望価格ですが通常版とDXの差額は2,400円
「すみっこぐらしの映画がとにかく好き!」とかではなければ通常版でいいかなと思います。
ストラップは別売りでも購入しておいた方がいい
子供が使えば必ず本体を落とします・・
そしてどこかに置いてきて紛失も十分にあり得ますよね。
別売りでも、すみっこぐらしのストラップはたくさん販売されているので一緒に購入しておいた方が良いです。
※小さいお子さんが公園で遊ぶときなどは事故防止の為、首からは外しておくようにしましょう!(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))})(window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js","msmaflink");msmaflink({"n":"すみっコぐらし ネックストラップ ドーナツ AY40401","b":"サンエックス(San-X)","t":"AY40401","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"","p":["\/images\/I\/41VYtyWy4kL.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B07VQT7CNQ","t":"amazon","r_v":""},"aid":{"amazon":"1348804","rakuten":"1348803","yahoo":"1352081"},"eid":"EA3z1","s":"l"});
すみっこさがしはゲームの中で稼いで貯めて使うを勉強できる
すみっこさがしを購入して驚いたのは、4歳の娘がアイテムを買うためにコインを貯めている事でした。
ゲーム内で自分の欲しいアイテムの為にコインを貯めて、自分で買っている姿に成長を感じます♪
ゲームなんてハマってしまって1日中遊んじゃうかも・・と心配していましたが、そこまでの集中力はありませんでしたww
気になる方はAmazonや楽天でもレビューを見られるので確認してみてください♪