この記事はイオンカードで映画料金が1000円になる方法を紹介しています
子供が少し大きくなると映画館に行く頻度が多くなりますよね(もちろん付き添いで)
アンパンマンだろうがプリキュアだろうが、ドラえもんだろうが、付き添いで入場してもキッチリ大人料金を払わないといけません。
夫婦と子供1人で鑑賞しようものなら4,600円もお金がかかるんですよね(大人1,800円×2/幼児1,000円の場合)
そのうえポップコーンやらジュースの購入まで考えるとかなりの出費・・
そんな少し割高の映画をお得に鑑賞できるのがイオンカードの映画割引なんですよね。
カードを新規で作るって面倒そうでやってなかったんですけど、インターネット上で10分もあれば申請ができたし、要らなくなったカードも電話1本で解約できました。
2021年現在、約2年間このカードを使って映画館を利用しましたが古いイオンカードを解約してでも発行して良かったカードとなりました。
年間最大4万円も安くなるお得なサービスなので是非最後まで見てみてください♪
Contents
1000円で最新映画が見れる!対象のイオンカード
沢山の種類があるイオンカードですが映画鑑賞が1000円になるカードは3種類です。
- イオンカードセレクト(ミニオンズ)
- イオンカード(ミニオンズ)
- イオンカード(TGCデザイン)
【イオンカードくらしのマネーサイトから引用】
【イオンカードくらしのマネーサイトから引用】
【イオンカードくらしのマネーサイトから引用】
この3種類のクレジットカードを使って専用WEBサイトから映画のチケットを購入すれば、いつでも大人1人1000円で鑑賞できます。
イオンカードセレクトとは、イオン銀行のキャッシュカードとクレジットカード、電子マネーWAONが1枚になったカードです。
イオンカードセレクトには、以下の特典があります。【特典1】イオングループの対象店舗なら、ときめきポイントがいつでも2倍!
【特典2】毎月20・30日の「お客さま感謝デー」はお買い物代金が5%OFF
【特典3】ATM入出金手数料0円、イオン銀行宛も他行宛も振込み手数料0円など銀行取引がおトク!
【イオンカード暮らしのマネーサイトより引用】
正直キャッシュ機能や電子マネーWAONは一切使っていません。
ただイオン銀行ATMは『引き出し』『お預入れ』『残高照会』『イオン銀行宛ての振り込み』これらが365日24時間いつでも無料なので、手数料を取られないのは有難いサービスだと感じています(自宅の近くにイオン銀行ATMもあるので非常に便利)
ただイオンカードセレクトにすると引き落としの口座がイオン銀行限定となっているので注意が必要です。
※イオンカードセレクトのクレジットご利用代金はイオン銀行口座からのお引落としとなります。
【イオンカード暮らしのマネーサイトから引用】
月々の引き落とし口座をイオン銀行以外でまとめている人やキャッシュ機能と電子マネーWAONが不要な人は、普通のイオンカード(ミニオンズ)やイオンカード(TGCデザイン)を選ぶようにしましょう。
対象のイオンカードを作る事によって映画料金がどのくらいお得になる?
対象のイオンカードを使った映画料金の割引は年間50回まで利用可能です。
年間50回1,000円で鑑賞可能(通常料金は1,800円)
要するに年間最大4万円もお得に映画館を利用できることになります。
とは言っても『年間50回も映画なんて見ないし』と思いますよね(もちろん私も思っていました)
そこでもう一つの魅力が同伴者も割引チケットを使用できるという点です。
家族の誰かが1つ対象のイオンカードを持っていれば誰でも1,000円の割引を利用することが出来ます。
- ドラえもん
- プリキュア(春秋2本)
- アンパンマン
- ポケモン
- すみっコぐらし
- アナと雪の女王2
私が2019年イオンカードの割引を利用して鑑賞した作品が7本
気が付けば意外と映画館に行っているんですよね。
我が家は家族3人で映画館に行くので毎回1,600円割引
要するに年間11,200円お得に利用することが出来ました。
イオンカードは入会金、年会費無料なのでカードを発行してもお金がかかりません。
「そんなに映画館に行くか分かんない・・」
こんな人でも1回映画館に行けば得をするし、行かなくても損をしないこれが最大の魅力ですね。
ちょっと待って!イオンカードを作る前に知りたいデメリット
私なりにイオンカードの映画鑑賞がとてもお得だ!と魅力をお伝えしましたが、もちろんデメリット(デメリットというかイオンカードが向かない人)があるんですよね。
- 近くにイオンシネマがない
- 見たい映画がイオンシネマで上映されていない
- クレジット決済は使いたくない
- ゴールドカードにしたい人
イオンシネマでしか割引サービスを利用できない
イオンカードの優待サービスなので当たり前なのかもしれませんがイオンシネマ以外では割引を利用できません
なので自宅近くにイオンシネマが無い人はイオンカードを作っても使う機会がほとんどないでしょう。
また約2年間イオンカードの映画優待サービスを利用して感じたのは上映されていない映画もぼちぼちあるということ
例えば去年(2020年)で言えばデジモンやヴァイオレットエヴァーガーデンなど、人気作と思われる作品でも近くのイオンシネマでは上映されていませんでした。
ただ別の県(例えば岡山など)では上映されていたりと、イオンシネマでも場所によって上映作品が異なるようです。
109シネマやTOHOシネマに比べて若干作品数が劣る印象でした。
精算はクレジットのみ
イオンカードの映画優待サービスを利用した場合、支払方法はクレジットのみとなっています。
インターネット上の専用サイトからクレジット情報を入力し、必要枚数を購入します。
なのでクレジットでの支払いが嫌だという人もこのサービスは向いていません。
ミニオンデザインおよびTGCデザインはゴールドカードへの切り替えがない
イオンカードは直近年間カードショッピング100万円以上の人にイオンゴールドカードを発行しています。
ただミニオンデザイン及びTGCデザインはイオンゴールドカードの切り替えが対象外なんですよね。
- 国内空港ラウンジの利用
- イオンラウンジの利用
- ショッピングセーフティ保険
- 海外旅行傷害保険
- 国内旅行傷害保険
正直個人的にゴールドカードにそこまでの魅力を感じていないので問題視していませんでしたが『いずれゴールドカードにしたい』という人はミニオンカードは対象外なので注意してください。
イオンカードは店舗でもネットでも作れる
クレジットカードといえば手続きが複雑でめんどくさいというイメージでしたが、イオンカードはとにかく簡単に申請することができました。
イオンカードを申請できる場所は店舗またはインターネット申し込みになります。
私もネットで申請しましたが、必要なものは免許証の番号だけで10分もあれば申請完了(子供が寝ている間にパッと申請完了)
あとは自宅にカードが届くのを待つだけでした。
ネットで簡単!オンライン申請方法(5分から10分程度の簡単手続き)
- イオンカード暮らしのマネーサイトへ移動し、カード一覧から申請したいカードを選択後『オンラインで申し込む』をタップ
- 質問に答える(カード所有状況、本人情報、申請するカード情報)
- 完了(申請までに5分から10分程度)
イオンカード暮らしのマネーサイトから申請したいカードを選択して申請開始
まずオンライン申請の場合はイオンカード暮らしのマネーサイトから手続きを行います。
サイトにアクセス後、少しスクロールすると『カード一覧』項目が出てくるので、そこから申請したいカードを選択します。
申請するための質問に答えていく
クレジットカードを申請するための質問に答えていきます。
- 氏名
- 性別
- 生年月日
- 連絡先
- 住所
- 住まい情報
- 免許証番号
- 職業
- 年収
- 他社からの借り入れ状況
- 暗証番号
- カードの利用目的
- カード付帯サービスのお申込みの有無(ETCなど)
- 受け取り方法
クレジットカードの申請なので氏名などの情報の他に年収や他社の借り入れ情報が必須となります。
特に難しい質問が出てくるわけではないので手続き開始からおよそ5分から10分程度で完了できました。
必要項目を入力後、内容確認をしてOKであれば『申請ボタン』をクリックして完了です。
映画館でお得に映画を見よう
映画館で話題の最新作を1000円で見れちゃうお得なサービスをご紹介しました。
子供と公園で遊ぶのも楽しいですが、たまにはゆっくりと映画も楽しい!パパが帰宅後、子供を見てもらってレイトショーもお得に行けちゃう!
育児の息抜きに映画館はピッタリなので是非お得に鑑賞して見てください。
映画チケットがいつでも1000円!
入会金・年会費・発行手数料無料