子供の健康 PR

【セノビックプラス】リニューアルによって変わった6つの違い

セノビック セノビックプラス 違い
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2020年10月29日にセノビックはセノビックプラスへとリニューアルしました。

リニューアルの対象商品はミルクココア、カフェオレ、いちごミルク、バナナ、ヨーグルトの全5種類

今回の記事では1番人気のミルクココア味を比較していきます。

セノビック プラス 違い

公式サイトによるとミルクココア味の旧セノビックとセノビックプラスの違いは主に3つ紹介されていました。

5歳の娘に1日2杯のセノビックを飲ませるのは結構大変だった(結局1杯しか飲めていなかった)ので、摂取目安量が1日1杯に変わったのは嬉しいポイント

その他にも実際に飲み比べてみたら味にも変化があるんですよね(公式に書かれていないので詳しく紹介しますね)

そこで今回は旧セノビックとセノビックプラスの違い(価格や味、栄養面)を比較してまとめて紹介していきます。

【セノビックプラスの最安値情報はこちらの記事】2021年最新セノビックプラスの価格情報まとめ!最安値は公式?楽天?

セノビック

旧セノビックとセノビックプラスの違いは大きく分けて6つ

私が実際に飲み比べて感じた旧セノビックとセノビックプラスの違いは6つです。

  1. 1日の摂取目安量が2杯から1杯へ変更
  2. カルシウム量がアップ
  3. 粉の溶けやすさ改良
  4. 味(甘さがスッキリした)
  5. 1杯の量と1袋の内容量
  6. 販売方法

1日の摂取目安量が2杯から1杯へ変更

リニューアルによって1日の摂取目安量旧が2杯から1杯へと変更になりました。

セノビック リニューアル プラス
セノビックプラス 違い 摂取目安量【ロート製薬オンラインショップより引用】

この摂取目安量の変更、小さなお子さんが飲んでいる場合はとても嬉しい変更点です。

ロート製薬での調査でも1日2杯を続けている人は全体の10%以下という結果が出ており、継続して1日2杯を飲むのが難しいことがわかります。

セノビック リニューアル プラス

なので今回の1日1杯への変更は小さいお子さんであるほど嬉しいポイント

私の家でも最初は朝に1杯、おやつと一緒に1杯という感じで1日2杯セノビックを飲んでいましたが『またコレー!?』って感じで子供が飽きるんですよね(結局1日1杯飲むようになっていた)

次で詳しく紹介しますが1杯で摂取できるカルシウム量も大幅にアップしたので、子供も飽きずに続ける事ができます。

1杯のカルシウム量がアップ

セノビックプラスへのリニューアルによって1杯で摂取できるカルシウム量が大幅にアップしています。

カルシウム100%とはカルシウム680mgに相当します。

680mgってどんな感じかな?と調べたところ牛乳と比較すると以下のような感じに

セノビック 牛乳 比較どちらも1杯150mlで計算

牛乳のおよそ4倍のカルシウムをセノビックプラスで補給できます。

旧セノビックでは2杯で1日に必要な88%のカルシウムを補っていたので、今回のリニューアルによって効率的にカルシウムを補給できるようになりました。

子供のカルシウム摂取目安ってどのくらい必要なの?

リニューアルによってカルシウムが効率的に補えるようになったのは分かったんですけど子供が必要とする1日のカルシウム量って知っていますか?

厚生労働省から1日のカルシウム推奨量が発表されています。

男の子
年齢(歳)参照体重(kg)推奨量(mg/日)
3~516.5587
6~722.2585
8~928.0645
女の子
3~516.1532
6~721.9538
8~927.4750

厚生労働省 日本人の食事摂取基準2020年版】を元に作成

この表を見るとセノビックプラス1杯で1日の必要なカルシウムが十分に補えるのが分かります。

子供の栄養バランスを考えて料理はしているけど「好き嫌いで食べるものに偏りがあったり」「給食のない日だとバランスが悪くなる」ってあるあるですよね・・

セノビックプラスだと1日1杯飲むだけでOK!リニューアルによってかなり手軽にカルシウムを補えるようになりました(むしろリニューアル前は1杯で44%しか補えてなかったんだと知ってちょっとショックですが)

これ素晴らしい!粉の溶けやすさが『凄く』改良

公式のサイトには『溶けやすさアップ』と遠慮がちに載せているだけなんですけどめちゃくちゃ良くなりました

まず粉からちょっと違うんですよね。すこしキメが細かくなったような見るからに溶けやすそうな見た目に変化。

セノビックプラス 比較 違い

実際に牛乳で溶かしてみるとかなり顕著に違いが現れました(いつもはシェイカーを使うんですけど、今回は分かりやすいようにスプーンで混ぜています)

セノビック プラス 違い 比較
ほのきち
ほのきち
コップの底に残った感じがまるで違う
セノビック プラス 溶けやすさ

飲み終わった後の粉残りもセノビックプラスの方がかなり改善されています。

これによってもちろん舌触りも良くなりました(ザラザラした感じがない)

ほのきち
ほのきち
シャイカーを使わずここまで綺麗に溶けるので手軽に作れるよ

甘味が抑えられてスッキリした味わいに

セノビックと言えばとにかく甘いですよね。

セノビックプラスの件で問い合わせ時、思わずコールセンターの人へ『結構甘いですよねww』と言ってしまったほど。

その時にコールセンターの方が教えてくれたんですが、今回のセノビックプラスは甘さを抑えたスッキリとした味に変わっているようです。

実際に飲み比べてみると結構味が違いました。

旧セノビックは『甘いココア』

セノビックプラスは『ミルメーク』が近いと思う(知らない人がいるかな)

旧セノビックの『チョコレートを溶かしたような甘いココア味が好き』という人にはセノビックプラスじゃ物足りないんじゃないかなと感じます。

ただ甘さがスッキリしている分、子供の虫歯の事とかを考えると飲ませやすくなったと感じます。

1杯の量と1袋の内容量

次はセノビックとセノビックプラスの内容量について

ちょっとややこしいです。

旧セノビックは1袋あたり14日分、セノビックプラスは1袋あたり15日分

価格の変更はないので『セノビックプラスがお得だ!』と思いがちですが少し違います。

旧セノビックは1日2杯を目安に作られていたので『1袋28杯分』ですが、セノビックプラスは1日1杯を目安に作られているので『1袋15杯分』です。

1袋あたりの内容量
 セノビックプラス旧セノビック
摂取目安1日1杯1日2杯
1袋で何日作れるか15日14日
1袋で何杯作れるか15杯28杯

「カルシウム量や溶けやすさは気にならない!とにかく1袋でなるべく沢山作れた方がいい」というママさんはセノビック

「いやいや朝は忙しいから溶けやすくて作りやすいのが良いし、1杯で必要分のカルシウムを手軽に補いたい」というママさんはセノビックプラスの方が合っています。

薬局では販売しない!?セノビックプラスの購入方法

結論から言うとセノビックプラスの薬局販売は今のところ無いです。

ほのきち
ほのきち
実際にコールセンターの方に問い合わせて聞いたよ

リニューアルして随分経ちましたが、薬局に旧セノビックしか置いてなかったので直接問い合わせると

現段階では薬局販売の話はなく公式サイトから注文、もしくは電話での注文になりますとの回答を頂きました。

セノビックプラスの詳しい情報は【成長期応援飲料 セノビック】の公式サイトからチェック!(現在全力応援コースを実施中で初めて買う人限定で38%オフです)

セノビック

2021年最新セノビックプラスの価格情報まとめ!最安値は公式?楽天?に価格情報をまとめて紹介しているので参考にしてみてください。

あなたのお子さんに合うのはセノビックプラス?セノビック?

まず基本的にオススメなのはセノビックプラスです。

  • 1杯で補えるカルシウム量が大幅にアップしている
  • セノビックプラスの量を調整すれば栄養の過剰摂取になることもない
  • 冷たい牛乳でも溶けやすく夏場も継続しやすい

乳製品や野菜が苦手なお子さん、12歳前後の成長期を迎えているお子さんはセノビックプラスであれば、効率よくカルシウムを補えます。

また溶けやすさが凄く良くなっていたので『ザラザラ粉が残るのは嫌だ』『朝は支度で忙しいからパッと作ってしまいたい』というようなママさんもセノビックプラスを選んでおけば安心です。

食事のバランスと味の好みによっては旧セノビックも検討OK

今回のリニューアルによって大きく変わった1つがカルシウム量ですが、別の食品でしっかりと補えていれば無理に100%の補給量でなくても大丈夫ですよね。

旧セノビック1杯で約300mgのカルシウムが含まれています

牛乳などの乳製品や野菜をしっかり食べられているお子さんであれば旧セノビックを1杯飲むだけでも、ある程度のカルシウム量は補えます。

ほのきち
ほのきち
下にカルシウムを多く含む食品を少しまとめたので参考にしてみてくださいね
カルシウムが多く摂れる食品(一例)
食品名摂取量カルシウム含有量
牛乳コップ1杯(150g)165mg
ヨーグルト1パック(100g)120mg
小松菜1/4束(70g)119mg
水菜1/4束(50g)105mg
ひじき煮物1食分(10g)140mg
厚揚げ1/2枚(100g)240mg

また今回のリニューアルによって味にも違いが見られました。

セノビックプラスは前のセノビックに比べて甘味が落ち着いていてスッキリとした味わいです。

ミルクココアのような強い甘味でないと嫌がるお子さんは旧セノビックの方が続けやすいと思われます。

セノビックプラスを使って手軽に子供の栄養バランスを助けよう

この記事のまとめ
  • リニューアルによって変わったのは『カルシウム量』『摂取目安』『溶けやすさ』『味』『内容量』『販売方法』
  • カルシウム量はセノビックプラスに変わって大幅にアップ
  • 摂取目安は1日2杯から1日1杯へ変更
  • 溶けやすさは非常に良くなり舌触りも良好
  • 味はリニューアルによって甘さがスッキリと落ち着いた
  • セノビックプラスはオンラインショップの販売もしくは楽天でも取り扱いあり(販売方法は別記事を参考にしてください)
セノビックプラス お得な買い方
セノビックプラスのお得な買い方!どこで販売しているか聞いてみた【最新】この記事ではセノビックプラスの購入できる場所、さらにお得な購入方法について紹介しています。1度に購入するセノビックプラスの数や種類によってお得に購入できる場所が異なりますので、最後まで読んで参考にしてくださいね。...
ABOUT ME
honokichi
小1女の子のお母さん。転勤族で全国をウロウロ生活中。地元は九州。30代で最近の悩みは抜け毛と娘さんの反抗期。子ども用GPSと子ども用の日焼け止めのレビュー多めです。よろしくお願いします!