ママライフ PR

【父の日】義父が喜ぶだけではダメ!?今年のプレゼントはこれ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

みなさん「父の日」はいつか覚えていますか??

毎年6月の第3日曜日が父の日です。

私が感じるに「母の日」に比べて存在感の薄い「父の日」。

しかし結婚してお嫁さんとなれば、忘れられないイベントですよね。

ポイントを押さえながらオススメ商品を紹介していきます。

ほのきち
ほのきち
毎年くる父の日に「お義父さんは何が好きなんだろう・・・」と悩むお嫁さんは多いよね。
ぱぱきち
ぱぱきち
父さんって母さんに比べて物欲少なそうだしなぁ
ほのきち
ほのきち
父の日は意外と注意するポイントがあるの!
ポイントを押さえながらオススメの商品を紹介していくね!!
最後まで読めば父の日はもう悩まない!!

お義父さんの父の日ギフトを選ぶポイント

1.オススメは消耗品
2.お義母さんも一緒に使えるものも良い
3.形に残るものが良い時は旦那さんにも協力してもらおう

ほのきち
ほのきち
私が父の日ギフトを選ぶ時に気をつけている事はお義母さんも一緒に楽しめるものを選ぶことだよ
ぱぱきち
ぱぱきち
え、母さんには母の日に贈ったよ?
ほのきち
ほのきち
・お義父さんの服をお義母さんが選んでいる

・家庭の中で使うタオルや食器はお義母さんが選んでいる

こんな風にお義父さんが使うものはお義母さんが選んでいる家庭は多いよね

ぱぱきち
ぱぱきち
たしかに、僕の実家もそうかも・・・。
ほのきち
ほのきち
食器とかも2人に気に入って貰えたら良いけど、そこまで気にして選ぶのって結構大変なんだよね~

父の日ギフト オススメの消耗品

定番の消耗品から紹介していきます。
ネットで購入する際は、ラッピングが可能か、メッセージカードをつけれるか等を確認するようにしましょう。

ほのきち
ほのきち
私はここ数年、「父の日は!!」と決めてるよ!
他にもお酒と珍味のセットとかも喜んでくれてたよ!
ぱぱきち
ぱぱきち
クール便で配送してもらえるなら、実家が遠くても安心だね!

父の日ギフト 夫婦で使用できるオススメ商品

夫婦一緒に使えるものもオススメです。
定年退職したお義父さんだと夫婦で過ごす時間も長くなります。
夫婦仲の良いお義父さんには喜ばれるので検討してみてください。

ほのきち
ほのきち
夫婦で使う物のオススメはコーヒーメーカー体験型ギフトがオススメだよ!
ぱぱきち
ぱぱきち
そういえば前に夫婦箸をプレゼントしたけど使われてないな・・・
ほのきち
ほのきち
そうだね(笑)
箸やコップはデザインやサイズを気に入って使ってる場合があるから難しいね!
体験型ギフトとかだと自分たちで選べるからハズレが少なくて安心だね!
\「お食事」や「旅行」をプレゼント!/


父の日ギフト 旦那さんに協力依頼の商品

せっかくの贈りものだから形に残る物を!という人もいると思います。
オススメ所は「ポロシャツ帽子」などです。
毎日スーツばかりで普段着が少ないお義父さんにオススメです。

また趣味のあるお義父さんなら、それに関連した商品も喜ばれます。

「趣味が分からない」「これで本当に喜ばれるかな」と不安な方は、旦那さんと選びましょう。

「旦那さんはお義父さんの好みが分かるから」ではありません。

もし反応がイマイチでも息子が選んだと責任転換する為です・・・(笑)

50代60代の男性となると時計や財布は価格の高いブランド物を使っている人も多いと思います。
財布や時計を購入する前は、今どのようなブランドの物を使っているかなどリサーチする必要があります。

実家が遠方の人にオススメ!

実家が遠くてなかなか帰省できない!
そんな人にオススメなのが「まごチャンネル」です。

\実家のテレビに動画を映す/
まごチャンネルを見てみる

「まごチャンネル」とはスマホで撮った動画や写真を実家のテレビで見る事が出来るサービスです。

・2本のコードを繋ぐだけなので設定が簡単
・通信機器が内蔵されているので、ネット環境がなくても利用可能
・テレビのリモコンで操作が出来る

このように自宅のネット環境を整えなくてもすぐに利用が出来ます。

ほのきち
ほのきち
一度購入したら通信費だけで、父の日も母の日も敬老の日だってずーと使えるよ!
なかなか会えないお孫さんの動画を簡単に見せれるのは便利だよ!

まごチャンネルを詳しく見る

もう父の日は迷わない

毎年「どれにしよう、困ったな」と悩むのは疲れてしまいますよね。

そんな人は毎年同じ商品にするけど、変化のつけれる物を選びましょう。

カタログギフトやお肉、動画とお酒などがオススメです。

・毎年カタログギフト→けれど体験メニューが違う
・毎年お肉→けれど品種が違う
・毎年動画とお酒→けれど動画の内容が変わる

ぱぱきち
ぱぱきち
確かにコーヒーメーカーは毎年要らないかぁ
ほのきち
ほのきち
もちろん選ぶのが好きな人はコーヒーメーカーや帽子なども参考にしてね!
ABOUT ME
honokichi
小1女の子のお母さん。転勤族で全国をウロウロ生活中。地元は九州。30代で最近の悩みは抜け毛と娘さんの反抗期。子ども用GPSと子ども用の日焼け止めのレビュー多めです。よろしくお願いします!